カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ

うにのやまみトップページに戻るうにのやまみの会社案内うにのやまみの雲丹醤油うにのやまみのギフトうにのやまみのご自宅用商品うにのやまみの焼うに

第4回瓶詰うにを使った料理レシピコンテスト友枝課長のチャレンジの巻

こんにちは営業部の友枝です。

友枝課長

第4回瓶詰うにを使用したレシピコンテストが行われるということで今年も参加する決意をする。。


第1回目(2013年)は一次審査落選。。

友枝課長作瓶うにを使ったレシピコンテスト出品作品下関焼きそば

↑タイトル名 ☆下関焼そば 雲丹醤油焼そば(ふくとクジラ入り)☆だったかな。。


第2回目(2014年)は。。何とか二次審査に。。と考えました。。

☆お豆腐の和風・うにぷりん!☆

瓶詰うにを使ったレシピ|お豆腐の和風うにぷりん



一次審査に合格して二次審査へ。。。
すると?!?!?!?!
なんと!!!!!!!!!




 最 優 秀 賞 に (^O^)

瓶詰うにを使ったレシピコンテスト表彰
(2014年最優秀賞)

瓶詰うにを使ったレシピコンテスト表彰状
(2014年に頂いた表彰状)

瓶詰うにを使ったレシピコンテスト集合写真
(2014年集合写真)

瓶詰うにを使ったレシピコンテスト友枝課長最優秀賞新聞記事
(2014年の新聞)

という訳で1回目、落選。。

      2回目、最優秀賞。。



そして第3回目(2015年)。。。。。。

レシピコンテスト


ケーキ屋さんでよく刺さっているポップも作成してみました。

レシピコンテスト
レシピコンテスト
(2015年優秀賞受賞の図)


優秀賞でした。。

何とか第3回の“雲丹と栗のモンブラン”まで入賞できました。。




そして今回の第4回は!?!?!


悩みに悩みました。。


まず雲丹殻とうにの軍艦巻きをイメージします。。

これは第2回の“お豆腐の和風うにプリン”

第3回の“雲丹と栗のモンブラン”も同様です。

丸いでしょ。。

トゲトゲでしょ。。

外が黒っぽくて。。

身がオレンジ。。

瓶詰めうにを使ったレシピコンテスト

こんな感じのイメージで作ってみよう。。

題して“うに炒飯のうにクリーム添え”。。

材料はこれで試作、試作。。

瓶詰うにを使ったレシピコンテスト

まずはクリーム作りから。。
イカ墨で黒くして。。
瓶詰めうにを使ったレシピコンテスト

あまり美味しそうではない。。

うに炒飯を丸くお皿に乗せて。。

うにクリームを添えて。。4人前の為。。

一皿目。。

瓶詰うにを使ったレシピコンテスト

こんなイメージやな。。

2皿目。。

瓶詰うにを使ったレシピコンテスト

先程の方が良いかな。。

3皿目。。お皿を変えて。。

瓶詰うにを使ったレシピコンテスト
4皿目。。きざみのり無しで。。

瓶詰めうにを使ったレシピコンテスト

無い方が良いかも。。

んんんんんんん――――――。。。。。

美味しそうではない。。。。



第2回目の施策案。。

瓶詰めうにを使ったレシピコンテスト 

瓶詰めうにを使ったレシピコンテスト

瓶詰めうにを使ったレシピコンテスト

どれも魚介類はイカ墨に染めずにトッピングスタイルで

後乗せに。。

よし。。2回目の試作。。

瓶詰めうにを使ったレシピコンテスト
おおーっ。。

やっぱり色合いが抜群で美味しそう。。

よし、最終仕上げ。。

瓶詰めうにを使ったレシピコンテスト

お子様ランチ風に旗をたて。。とげをのりで。。

やりすぎだな。。

これだ。。。。。


瓶詰めうにを使ったレシピコンテスト


完成しましたよ。。

うに炒飯のうにクリーム添え!!

応募用紙に記入して9月6日の火曜日、応募締め切りの最終日に提出。。

後は一次審査の結果を待つだけ。。。

時は過ぎる。。


合格通知が届きません。。。

今回は落選らしい。。。涙。。涙。。


仕方ない、工夫と努力がが足りなかったのでしょう。。

でもこの作品は社内では美味しい、美味しいとかなりの評価を

頂きましたので是非、お試しいただきたいと思います。

レシピはこちら。。

瓶詰めうにを使ったレシピコンテスト


私はこれからも瓶詰うにファンの為に、家族団らん、笑顔の食卓が

演出できるレシピを考え続けたいと思います。

今後とも宜しくお願い致します。

                   友枝 豊m(__)m(^_^)/ 


<PR>

うに料理に使いやすい


おもてなしのうにペーストバナー


創業祭66周年


100万本

コメント

[コメント記入欄はこちら]

コメントはまだありません。
名前:
URL:
コメント:
 

ページトップへ